【初心者向け】絶対ドライバーをスライスさせない!ラウンド中に“スイングを変えず”にできる即効対策(チーピンもOK♪)

💪上達のコツ&練習法

「右にだけは打ちたくない…」そんなときの対処法あります!

ラウンド中、こんなシーンに出会ったことはありませんか?

  • ティーショット、右に池 or OBエリアがあって怖い
  • 最近スライス気味で右へのミスが止まらない
  • 右に打っちゃいけないホールなのに、不安しかない

スライスは初心者にとって最大の敵。

でもラウンド中にスイングをいじって修正しようとすると、余計に崩れてしまうことも…。

そこで今回は、**スイングそのままで、即実践できる“スライス対処法”**をご紹介します!

⛳「チーピン出たらごめんなさい」くらいの覚悟で、右を絶対に消す

✅ ラウンド中の鉄則:「スイング修正は練習場でやる」

ラウンド中にスイングを直そうとすると…

  • 1打目ミス→2打目以降も崩れる
  • 「どう振ればいいんだっけ?」と迷って集中力が切れる
  • 他の番手にも悪影響が出る

という悪循環になりがちです。

だからこそ、「スイングをいじらずに右のミスを防ぐ」という意識が大事。

特に右OB・池・林など、絶対右にだけは打ちたくないホールでは“左ミスOK”の気持ちで振る勇気も必要です。

✅ スライスを出さない!その場でできる5つのアドレス対処法

① ティーアップは“やや高め”に

やティーを少し高めにすることで、インサイドアウトの軌道でアッパーブローに打ちやすくドロー回転になりやすくなります。

  • アッパーブローになりやすく、スライス回転が減る
  • スライスしにくいスイング軌道になる
  • インパクトでフェースが開きにくくなる

▶️ ティーの高さ:ドライバーのヘッドの半分〜3分の2くらい見える高さが目安

② ボール位置は“いつもより半個〜1個内側”

通常よりボールをほんの少し内側(左足寄り→真ん中寄り)に置くことで…

  • インサイドアウトの軌道でインパクトできる
  • ボールが捕まりやすくなる
  • スイング軌道が安定する

▶️ 位置調整の目安:「いつもより半歩右足寄り」

③ フェースは“少し閉じ気味”に構える

構えるときに、ほんの少しフェースを左に向けて(=クローズにして)構えます。

  • 自然とフェースが返る
  • 開いたままインパクトを迎えにくくなる
  • 意識せずにドロー気味の球が出やすい

▶️ ポイント:あくまで「ほんの少し」。閉じすぎると引っかけやチーピンになるので注意。

④ 右足を“半歩引いて”構える(クローズスタンス)

スライスの多くはアウトサイドイン軌道からのフェース開きで起きます。

右足を引いてクローズスタンスにすると…

  • スイング軌道がインサイドアウトに近づく
  • 自然とドロー弾道になりやすい
  • フェースが返りやすくなる

▶️ 目安:「右足を半足ぶん後ろに引くだけ」でOK

⑤ ドライバーは“トゥ側(先っぽ)”に構えてから打つ

ドライバーを構えるとき、フェースのセンターではなく“トゥ寄り”にボールを置いて構えることで…

  • 実際に当たるのがヒール寄りになりにくい
  • ボールが捕まりやすく、右への押し出しが減る
  • 意識せずミート率が安定

▶️ ポイント:ボール1個分くらい、トゥ側(先)に構えてみる

💡初心者の皆さんに伝えたいこと|“ミスを防ぐ準備”が一番の上達法

初心者のうちは、「ナイスショットを打つ」より「大きなミスを減らす」ことがスコアアップへの近道。

スライスが出やすい場面では…

  • 構え方を変えてみる
  • セットアップの工夫でミスを防ぐ
  • 「右を消す」ための勇気ある工夫をする

これだけで、ティーショットでのOB率はグッと下がります。

「この打ち方でチーピン出たらごめんなさい」くらいの気持ちでいいんです。

右に大きくミスるより、左のラフのほうがはるかにマシ。

📝 今すぐ使えるスライス対処法まとめ

  • ✅ ティーはやや高めに
  • ✅ ボールは半個〜1個内側に置く
  • ✅ フェースを少し閉じて構える
  • ✅ 右足を軽く引いてクローズスタンスに
  • ✅ ドライバーはトゥ寄りでセット

最後に|“上手くなる前にミスを減らす”のがラウンド成功のカギ

初心者ゴルファーにとって、「まだスイングが安定しない」は当然です。

だからこそ、ラウンド中は“スイング以外”の工夫で乗り切るのが正解。

こうした対応力が身についてくると、スコアだけでなくゴルフそのものが楽しくなってきます。

🔽関連記事もチェック!

【初心者でも超簡単!】失敗しないドライバーの選び方|3つだけ覚えればOK!

【曲げたくない人男性必見】絶対にOBを出さないための最強ドライバー4選【2025年版】

【初心者男性必見】ゴルフクラブセットおすすめ5選|シャフトの硬さの選び方も解説!

🌸初心者でも安心&映えもバッチリのレディースゴルフクラブセット3選!可愛さを忘れない女子必見【2025年最新】

コメント

プロフィール

moana-aina

30代夫婦で運営しているゴルフブログです。
ゴルフ大好きな夫と、“映え”を大切にするゴルフ女子な妻、それぞれの視点から情報を発信しています。

夫はメンズ向けのゴルフギアやクラブ選び、
妻はおしゃれに楽しめるゴルフコーデや、ラウンドでも使えるゴルフ対応コスメを中心にご紹介。

3歳と0歳の娘たち、そして元気なトイプードルとにぎやかに暮らしながら、育児の合間にコツコツ更新中♪

まだまだ初心者ブロガーですが、皆さんのゴルフライフがもっと楽しくなるような情報をお届けしていきます!
応援よろしくお願いします♪

moana-ainaをフォローする
タイトルとURLをコピーしました